こんにちは、東京・板橋の害虫駆除業者アイリスです。
害虫にお悩みの皆様に役立つよう、ここ「アイリス広場」から情報をお届けいたします。
「ダニを退治するためにダニについて学びましょう」と題しダニについて学びを深めています。
今回は「ニキビダニ」です。
ニキビダニは俗称で「顔ダニ」とも呼ばれ、その名からも推測できる通り、ヒトの顔に生息します。
しかしこのニキビダニ(顔ダニ)は、驚くかもしれませんが、97%以上のヒトの顔に普通に存在しています。
ではなぜあまり取り沙汰されないかといいますと、基本的にこのニキビダニは、害を及ぼさないのです。
しかし、条件が整えば悪影響を与えますので、ニキビダニについて知っておくことは大切です。
ニキビダニは一体どんな「ダニ」なのか、見ていきましょう。
害虫名 |
ニキビダニ |
|
---|---|---|
■ | 生態(発生原因) | 発生原因については明確に判明していないが、ほとんどのヒトの皮膚に存在する。ヒトの睡眠時に活発化し、皮膚の表面
を動き回る。毛穴の中の脂肪を摂取して生活する。そして再び皮膚の内部に戻る。 |
■ | 形態 | 約0.3mmで長細い。後胴体部が特に長い。 |
■ | 分布 | ヒトや動物の皮膚の分泌腺に寄生する。ヒトでは特に顔面部に寄生する。 |
■ | 被害 | ほとんどのヒトの皮膚から検出されるため、ニキビダニ自体の病原性は無いと考えられている。ただし、毛包内で増殖し
て寄生数が多くなると、毛包炎に発展することがある。 |
これまでご紹介してきたダニたちと違って、ニキビダニの病原性については未だ明確になっていません。
また、ニキビダニ対策といっても、害虫駆除というよりはどちらかというと、美容関連の話に聞こえるかもしれません。
ニキビダニ対策の基本は、肌を「清潔にしておくこと」です。
ニキビダニは皮脂を食べ、皮膚上で排泄します。
また、肌に寄生しているのでヒトの肌で死にます。その死骸も肌に残るわけです。
それが元となり、炎症を起こすことがあります。
これらは基本的には石鹸でしっかりと洗うことで対策できます。
ほぼ全員の人の肌に存在していますから、普段はそんなに神経質になる必要はありません。
また、生息バランスさえ崩さなければ、皮脂を食べてくれる(=汚れを取ってくれる
存在でもありますので、上手く付き合っていくことが大事です。
ダニ駆除関連のシリーズは一旦今回で終わります。
次回からは、ねずみ駆除関連の知識を深めていきたいと思います。
東京の害虫駆除業者をお探しならアイリスまで。
東京都内全域にお伺いします。調査・お見積もりは無料です。